こんにちは
オーナーの岩澤です!
9月は、朝晩の涼しさと日中の暑さが混ざり合い、体に負担がかかりやすい季節です。気温差や冷房の影響で巡りが乱れると、体にこんなサインが出やすくなります。
◇ よくあるサイン
・夕方になると脚が重く感じる
・朝起きても体がすっきりしない
・冷えを感じやすく、むくみが残る
これは【体内の巡りがスムーズに働きにくくなっている】状態の一例。放っておくと疲れが抜けにくくなり、気持ちのリズムにも影響してしまうことがあります。
◇ セルフケアのヒント
寝る前に足首をゆっくり回す習慣を取り入れましょう。ふくらはぎや足首の巡りをサポートすることで、冷えや重さの緩和につながります。
◇ あ蔵でできるサポート
「癒しの空間 あ蔵」では、秋口に多い巡りの不調に寄り添い、【オイルで温めながら全身を流すケア】をご提供しています。お客様からは「体がポカポカして息がしやすくなった」「脚が軽く感じた」といったお声もいただいています。
◇ おすすめメニュー
リンパ・オイルトリートメント120分
温かいオイルを使い、オールハンドで全身をじっくりケア。筋肉のこわばりをやさしく緩めながらリンパの流れを整えることで、冷えやむくみが気になる季節にもおすすめです。
◇ 店舗概要
癒しの空間 あ蔵
〒350-0036 埼玉県川越市小仙波町3-8-9
【営業時間】10:00~22:00(最終受付20:00/不定休)
【初めてご来店のお客様へ】ご来店前にご一読ください(2025年8月28日のブログ参照)
【あ蔵のリンパ・オイルトリートメントとは?】(2025年8月29日のブログ参照)
#川越 #本川越 #ふじみ野 #鶴ヶ島 #リンパトリートメント #むくみケア #冷え対策 #季節の変わり目ケア #自律神経ケア #完全個室