川越まつりが終わって──静かな時間で整えるひととき

こんにちは
オーナーの岩澤です!

週末の「川越まつり」、皆さんお疲れさまでした。
街中が華やかに彩られ、賑やかな音と笑顔であふれた2日間。
参加された方も、見に行かれた方も、
きっと楽しい時間を過ごされたのではないでしょうか。

お祭りのような特別な日を過ごしたあとは、
どこか心地よい疲れとともに、体が少し重く感じる方も多いかもしれません。
そんなときこそ、静かな時間で呼吸を整えることが大切です。

◇ お祭り明けの体が出すサイン
・肩や背中のこわばりが残っている
・脚のむくみや重さを感じる
・気持ちは落ち着いても、体が休まらない

お祭り中は、興奮や緊張でアドレナリンが出やすく、
体が“オン”の状態になりやすいもの。
そのまま頑張り続けてしまうと、疲れが抜けにくくなることもあります。

◇ セルフケアのヒント
夜、お風呂上がりにふくらはぎを軽くなでるように触れてみましょう。
強く揉まなくても、呼吸が深まりやすく、
体の内側からぽかぽか温まっていきます。

◇ あ蔵でできるサポート
「癒しの空間 あ蔵」では、
川越まつりの開催を記念して、特別な期間をご用意しております。
お祭りで頑張った体と心をやさしくリセットし、
また日常へと戻るための“整える時間”としてご利用ください。

「呼吸がしやすくなった」
「体が軽くなって、気持ちが落ち着いた」
といったお声も多くいただいております。

◇ おすすめメニュー
リンパ・オイルトリートメント
温かいオイルで全身をゆっくり流しながら、滞った巡りをサポート。
冷えやむくみが出やすい季節の変わり目にもおすすめです。

◇ 店舗概要
癒しの空間 あ蔵
〒350-0036 埼玉県川越市小仙波町3-8-9
【営業時間】10:00~22:00(最終受付20:00/不定休)
#川越 #本川越 #ふじみ野 #リンパトリートメント #ドライボディケア
#川越まつり #疲労回復 #自律神経ケア #癒しの時間 #完全個室

関連記事

PAGE TOP