こんにちは
オーナーの岩澤です!
夏の“内臓冷え”が引き起こす不調とは?
お腹・腰まわりの冷え対策を見直してみませんか
暑さが本格化するこの季節。
「外は暑いのに、なんとなくお腹が冷えてる気がする」
「腰や下半身だけが冷たく感じる」
そんな声が、実はとても多く寄せられています。
これは“内臓冷え”と呼ばれる状態かもしれません。
内臓冷えとは、身体の中心(特にお腹まわり)が冷えることで、血流や神経、消化機能などに影響が出てくるもの。
冷房の効いた室内に長時間いたり、冷たい飲食物を摂りすぎることで、知らないうちに体の深部が冷えてしまいます。
一見「暑いのに冷えてるなんて…」と矛盾に感じるかもしれませんが、
この“深部の冷え”が進むと、以下のような不調が出やすくなります。
・胃腸の調子が悪い、便秘や下痢を繰り返す
・腰まわりがだるく重い
・生理周期が乱れがち
・夜中に目が覚めやすい
・呼吸が浅くなりがちで疲れやすい など
体の中心が冷えると、自律神経のバランスが乱れやすく、ホルモン分泌や感情の安定にも影響を及ぼすことがあります。
とくに女性は、腹部や骨盤まわりがデリケートなため、冷えやすさを感じやすい傾向があります。
そんなときは、表面だけでなく深部からやさしく温めて整えるケアが大切です。
「癒しの空間 あ蔵」では、お腹・腰まわりの巡りに着目し、
筋膜リリースやリンパトリートメント、やさしいタッチによる調整で、
内側からの巡りと呼吸をととのえる施術をご用意しています。
力強く流すのではなく、深層の反応を引き出すような“やさしい働きかけ”だからこそ、
身体の芯がゆるみ、呼吸がふかく、体温バランスも自然に整っていきます。
「なんとなく冷えてる」「夏でもお腹が張っている」
そんな感覚があれば、一度リセットの時間を持ってみてはいかがでしょうか。
◇ 営業時間・ご予約について
・営業時間:10:00~22:00(最終受付:20:00)(不定休)
・ご予約方法:
【公式LINE】@agura.kawagoe
【お電話】050-7117-7895(施術中は留守電に。折り返しご連絡いたします)
#川越 #本川越 #川越市 #ふじみ野 #鶴ヶ島 #完全個室 #オーダーメイドケア #筋膜リリース #リンパトリートメント #オイルトリートメント #ホルモンバランス #冷え性 #腰痛 #お腹の冷え #呼吸が浅い #ストレスケア #癒しの時間