9月に入り、朝夕は少しずつ涼しくなってきました。
それでも日中はまだ夏のような暑さが続き、朝晩との気温差に体も心もついていけず、疲れを感じやすい季節です。
「しっかり寝ても体が重い」「肩や腰のこわばりが抜けない」…
そんなサインが出ていたら、早めに整える時間をとることがおすすめです。
◆ 暑さが残る季節に不調が出やすい理由
- 日中の暑さで交感神経が優位になりやすい
- 冷房で体が芯から冷えて、緊張が抜けにくい
- 朝夕の気温差で自律神経が乱れやすい
この繰り返しが、「疲れが抜けない」「呼吸が浅い」「情緒が安定しない」といった状態につながっていきます。
◆ あ蔵でできるサポート
「癒しの空間 あ蔵」では、ただ筋肉をほぐすだけでなく、
【呼吸・神経・ホルモンのバランスを整え、心と体を静かにリセットするケア】をご提供しています。
日常で張りつめてしまった緊張をやさしくゆるめ、安心して力を抜けるひとときを大切にしています。
ソフトタッチトリートメント(女性限定)
ふれるかふれないかほどの繊細なタッチで副交感神経に働きかけ、心の緊張を解放します。
「触れられているだけで涙が出た」というお声もあり、感情のゆらぎや“がんばりすぎ”が続いている方に特におすすめです。
オイル・リンパトリートメント
温かみのあるオイルで全身の流れを促し、冷えや重だるさを丁寧にケア。
施術後は「体がポカポカして呼吸が深くなった」「気持ちまで軽くなった」といった感想をいただいており、深い休息感を実感できます。
ドライボディケア(筋膜リリース)
着衣のまま受けられるため、初めての方や仕事帰りの方にも人気。
持続圧で深層のこわばりをじんわり緩め、肩・背中・腰の強いコリにもしっかりアプローチ。
姿勢や呼吸が自然に整っていくのを体感いただけます。
◆ 9月のおすすめの過ごし方
- 夜は照明を落として深い呼吸を意識する
- 平日昼や帰宅後に5分だけ目を閉じて体を休める
- 週に一度は「自分を整える時間」を意識的につくる
少しの工夫とケアで、翌日の目覚めや日々の疲れ方が変わります。
◆ まとめ
まだ暑さが残るこの季節は、体も心もゆらぎやすい時期。
「ちょっと疲れてるかも」と感じたら、それは休息のサインです。
あ蔵でのケアを通じて、呼吸が深まり、心と体が軽くなる時間を体験してみませんか?
◇ 店舗概要
癒しの空間 あ蔵
〒350-0036 埼玉県川越市小仙波町3-8-9
【営業時間】10:00~22:00(最終受付:20:00/不定休)
#川越 #本川越 #ふじみ野 #鶴ヶ島
#ドライボディケア #リンパトリートメント #ソフトタッチ
#季節の変わり目ケア #自律神経ケア #ホルモンバランス #完全個室